RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun

オリジナルコアラマットレスの良い口コミ悪い評判を体験して検証

オリジナルコアラマットレスの良い口コミ悪い評判を体験して検証 - くじらマットレス

コアラマットレスとは?

オーストラリア発の寝具メーカー、コアラマットレスが発売しているオリジナルコアラマットレス、コアラマットレスプラスPLUS、コアラシュプリームSUPUREMの三種類のことです。

本記事ではベースモデルであるオリジナルコアラマットレスをメインに紹介します。

まずは結論

〈オリジナルコアラマットレスの口コミ・特徴〉

①良い口コミ

・寝つきがとても良くなった

・低反発の寝心地が心地よい

 悪い口コミ

・通気性はあまりよくない

・柔らかめ好きには合わないかも

③最安値で購入する方法

・セールは年に4回ほど。割引率は20%

・セールを待てない方はメルマガに登録して10%で購入がおすすめ

 

この記事を書いた人

くじらマットレス店長のプロフィール画像

くじらマットレス店長

くじらマットレスのブログの管理、商品開発をしています。数十種類のマットレスを比較体験できる会場も運営してます。
それらの経験から得られた知見で皆様におすすめのマットレスを紹介します。

コアラマットレスの評判

オリジナルコアラマットレスの実際の評判はどういったものがあるのでしょうか。

寝具体験会を開いている著者が実際にオリジナルコアラマットレスの購入を決めたお客様の良い評判・悪い評判をまとめました。

良い評判:多い

体験会に来たお客様が実際に口にしていた良い評判をまとめました。

程よい沈みで心地が良

実際に寝てみたけど、何日も寝たら寝心地はわからないので返品保証があるのは安心

表層の柔らかさを変えられるのはとても良い

隣の人の振動が本当に伝わりづらくてカップルで使おうとしているから安心

コアラマットレスのサポート内容や寝心地に関して安心した評判が多いです。

悪い評判:少ない

体験会に来たお客様が実際に口にしていた悪い評判をまとめました。

ウレタンのマットレスなので通気性が心配

使い始めてから自分には硬すぎるので新しいマットレスを検討しに来た

実際に使用していて硬すぎて困ったという口コミや通気性を重視するお客様からは心配する評判がありました。しかし概ね少ないです。

各項目ごとの評判まとめ

寝心地 :ほどよく硬く寝姿勢が綺麗に維持できる

硬さ :少し硬めなので体格が大きい自分にはとても合う

腰痛対策 :寝ている時の姿勢がとてもよく感じる

通気性: 夏や梅雨が少し心配

耐久性 :全然へたる気配がないし、10年保証があるので万が一でも安心

体験会に来ているお客さまの評判は概ね良く、30種類ほどの候補の中でもコアラマットレスはおよそ80%を超えるお客様が選ばれます。

非常に質がよく万人におすすめできるマットレスだと言えます。

オリジナルコアラマットレスの寝心地に関する口コミ


寝心地はマットレスの重大なポイント。

オリジナルコアラマットレスの寝心地に関する口コミを調査しました。

良い口コミ

寝つきが良くなった、暑苦しい夜でも快適に寝ることができた、などの良い口コミが多いようです。

 

悪い口コミ

ふわふわすぎて腰が痛くなってしまったなど、寝心地に関して悪い口コミが見られるようです。

 

体験した感想と分析:低反発のじっくり沈む寝心地

マットレスは反発と硬さで4パターンに分類できます。

オリジナルコアラマットレスは硬めかつ低反発。

腰や肩など体重がかかる部分は少し沈みます。硬めのウレタンマットレスです。

ふわふわした柔らかさはなく低反発でじっくり沈むのが特徴。

硬め好きには特におすすめの寝心地です。

オリジナルコアラマットレスの硬さに関する口コミ

マットレス選びで重要な要素、硬さ。

オリジナルコアラマットレスが硬めなのか、柔らかめなのかはしっかり把握しておきましょう。

硬いという口コミ:多い

硬めで質の良いマットレスという口コミが見られました。

 

 

柔らかいという口コミ:少ない

オリジナルコアラマットレスが柔らかいという口コミは少なく、あまり見つけられませんでした。

 

体験した感想と分析:しっかり硬い

オリジナルコアラマットレスは硬めのマットレスです。

オリジナルコアラマットレスは上層が70N、中間層120N、下層200Nという構造になっています。

マットレスの硬さはN(ニュートン)数で決まります。

筆者は170cm、60kgの平均成人男性の体格をしています。筆者は90-110Nくらいのマットレスが硬くもなく柔らかくもない、普通の寝心地でした。

オリジナルコアラマットレスは70Nのやわらかめの上層ですが、この層が薄いため120Nの中間層の反発が体につたわり、やや硬めの寝心地になっています。

標準体型-体格が大きい方でマットレスが柔らかすぎ、寝姿勢が悪いことに悩んでいる方におすすめのマットレスです。

オリジナルコアラマットレスの腰痛対策に関する口コミ

腰痛が原因でマットレスを買い替える方も多いのではないでしょうか。オリジナルコアラマットレスの口コミをのせています。ぜひ購入の参考にしてください。

良い口コミ:多い

コアラマットレスに変えて腰痛が良くなったなどの口コミが多いようです。


*

     

悪い口コミ:少ない

腰痛が続く、体に合わないなどの悪い口コミもあるようです。

 

 

体験した感想と分析:腰痛に悩む方におすすめのマットレス

寝具が合わず腰痛になってしまう原因は大きく分けて2つあります。

1つ目の原因は寝姿勢が崩れている。

2つ目の原因はマットレスが硬すぎる。

1つ目の原因はマットレスが柔らかすぎることです。柔らかすぎるマットレスに寝てしまうと腰や肩が過剰に沈み、体が、くの字になってしまうことがあります。これは体に負担になります。

2つ目の原因はマットレスが硬すぎて、体の一点に体重がかかっていることです。沈みこまないマットレスに寝ているというのは極論床に寝ていることと変わりません。程よく沈んでマットレスと腰の設置面積を大きくした方が体への負担は少なくなります。

オリジナルコアラマットレスは硬めで寝姿勢を維持しながら体がじっくり沈みます。今使っているマットレスが柔らかすぎると感じている人はオリジナルコアラマットレスが非常におすすめです。

オリジナルコアラマットレスの通気性に関する口コミ

高温多湿の日本ではマットレスの通気性は非常に大切です。しかしコアラマットレスは全てウレタンで構成されたマットレスです。

気になるオリジナルコアラマットレスの通気性の口コミを調査しました。

良い口コミ:少ない

 

悪い口コミ:少ない

 

体験した感想と分析:通気性は普通-少し悪いくらい

オリジナルコアラマットレスの通気性は普通から少し悪いくらいです。

コアラマットレスは全てウレタンで作られているマットレスのため、構造上の通気性は最も悪いです。しかしコアラマットレスは多層構造であり、スリットも多く入っているためウレタン1層構造のマットレスよりは通気性は良いです。

通気性を最も重視する方にはオリジナルコアラマットレスは向かなそうです。

オリジナルコアラマットレスの耐久性に関する口コミ

マットレスは高い買い物。耐久性は気になるところです。オリジナルコアラマットレスの耐久性の口コミを調査しました。

良い口コミ:多い

3年使ってもヘタりを感じないなど耐久性が良いと感じている口コミは多いです。

悪い口コミ:なし

コアラマットレスの耐久性の低い口コミは見つけられませんでした。

体験した感想と分析:非常に耐久性は高い

オリジナルコアラマットレスは非常に耐久性が高いです。

そもそもオリジナルコアラマットレスは一度廃盤になりましたがその人気の高さから復活したモデルです。その経緯からも分かる通りとても評判のよいマットレスになっています。

もちろん耐久性も高いです。またコアラマットレスには万が一経年劣化でヘタってしまっても10年間は製品を交換してくれる保証期間もあります。

耐久性は非常に安心できます。

オリジナルコアラマットレスの構造

構造

 

オリジナルコアラマットレスは3層構造になっています。素材が異なるウレタンが重なっているイメージです。

  • 上層:クラウドセル(独自開発した通気性、体圧分散に優れたウレタンフォーム)
  • 中間:かためなウレタン
  • 下層:高反発のウレタン

またコアラマットレスが独自開発したゼロディスターバンス技術が使われており、隣に寝ている人の振動があまり気にならないものになっています。

実際の寝心地はどうなの?専門家が本音レビュー

コアラマットレスはSNSで推しすぎて怪しい…。

良い評判しかみない…。

とネット上で絶賛する声が多いので実際に体験して感じたこと、良い点、悪い点などをレビューしました。

【10秒でわかる】オリジナルコアラマットレスの率直な評価

  • 値段と性能のバランスが取れたよいマットレス
  • やわらかめの寝心地を求める人にはあまりおすすめできない
  • かため好きにはおおすすめできる
  • 沈まないので体圧分散はあまり期待できず、体重の軽い方は体が痛くなってしまうかも

オリジナルコアラマットレスのコスパ

まず、オリジナルコアラマットレスはとてもコスパの良いマットレスになっています。

価格はコアラマットレスのマットレスの中ではダントツに安い69,900円となっています。

硬め好きの方には他のブランドのマットレスと比較しても非常におすすめできるマットレスです。

それをふまえるとオリジナルコアラマットレスはコスパの優れた商品だということができます。

コアラマットレスをおすすめする人・しない人:体格が大きい方・カップルにおすすめ

おすすめする人

オリジナルコアラマットレスの特徴として「低反発」「隣の人に振動が伝わりづらい」という二つの点があります

そのため家族やカップルで使用を考えている人におすすめできます。またふつう-ややかためくらいの寝心地なので、体格が大きい方にもお勧めです。

おすすめしない人

    体格が小さい方は硬すぎると感じてしまうかもしれないため、あまりおすすめできません。

     

    低反発なので寝返りがしづらいため、寝返りや反発をもとめる方はおすすめできません。

    また通気性を非常に気にする人もオリジナルコアラマットレスはおすすめできません。

      コアラマットレスの値段

      オリジナルコアラマットレス

      サイズ 価格
      シングル 69,900円
      セミダブル 79,900円
      ダブル 89,900円
      クイーン 99,000円
      キング 119,900円

       

      コアラマットレスプラスPLUS

      サイズ 価格
      シングル 99,900円
      セミダブル 109,900円
      ダブル 119,900円
      クイーン 129,000円
      キング 149,900円

      コアラマットレスシュプリームSUPUREME

      サイズ 価格
      シングル 149,900円
      セミダブル 169,900円
      ダブル 189,900円
      クイーン 209,000円
      キング 119,900円

      セール情報・最安値で購入する方法

      コアラマットレスは10万円ほどするので非常に高い買い物になります。

      セール時に購入したり、メルマガの登録やクーポンを活用したりしてできるだけ安く購入しましょう。

      過去のセール情報は以下の通りですが現在のセール状況を知りたい人はいますぐ公式サイトをチェックしましょう。

      セール時:20%オフ

      コアラマットレスの最大の割引率は20%です。

      年に3-4回ほどあるセール時を見逃さないことが大切です。20%オフになっている時を見つけたらすぐに購入した方が良さそうです。

      通常時:メルマガ登録で10%オフ

      コアラマットレスのニュースレター(メルマガ)に登録することによって10%オフで商品を購入することができます。

      セール時まで待てない人はメルマガに登録することによってできるだけ安くコアラマットレスを購入しましょう。

      セール時の値引き額

      オリジナルコアラマットレスのサイズごとの値引き金額

      シングル セミダブル ダブル クイーン キング
      通常 69900 79900 89900 99900 119900
      10%オフ 62910 71910 80910 89100 107910
      20%オフ 55920 63200 71920 79200 95920

      一番安いオリジナルコアラマットレスでも20%オフの際は15000引きほどで購入することができます。