コアラマットレス全種類の違いを比較!体型別のおすすめ

コアラマットレス全種類の違いを比較!体型別のおすすめ - くじらマットレス

まずは結論

〈コアラマットレス全種類比較〉

①オリジナルコアラマットレス

特徴:低反発・低価格

おすすめな人:体格が大きめの方-標準体型、カップルや家族で利用を考えている方

②コアラマットレスプラスPLUS

特徴:高反発

おすすめな人:標準体型、柔らかめが好きだけど反発も欲しい方

③コアラマットレスシュプリームSUPREME

特徴:低反発・柔らかめ・ハイグレードモデル

おすすめな人:標準体型-やや体格が小さい、しっかり沈む柔らかめの高級感がある寝心地を好む方

この記事を書いた人

くじらマットレス店長のプロフィール画像

くじらマットレス店長

くじらマットレスのブログの管理、商品開発をしています。数十種類のマットレスを比較体験できる会場も運営してます。
それらの経験から得られた知見で皆様におすすめのマットレスを紹介します。

コアラマットレスとは…?

最近人気なマットレスとして名高いコアラマットレス。

コアラマットレスは現在3つのモデルのマットレスを発売しています。

ベーシックモデルのオリジナルコアラマットレスと新しいモデルのコアラマットレスプラスPLUS、コアラシュプリームSUPUREMEです。

それぞれの構造や素材などの違いを調査、比較しました。最後に各マットレスごとにおすすめな人の特徴も書いてるのでぜひ最後までお読みください!

この記事でわかること

✅どのコアラマットレスが合うか

✅3種類のコアラマットレスの違い

✅コアラマットレスを最安値で購入する方法

まずは製品情報を比較

商品名 オリジナルコアラマットレス コアラマットレスプラスPLUS コアラシュプリームSUPREME
画像 オリジナルコアラマットレス コアラマットレスプラス コアラシュプリーム
サイズ ・シングル 21×97×195
・アピール 21×120×195
・ダブル 21×140×195・クイーン 21×160×195・キング 21×180×195
・シングル 23×97×195
・アピール23×120×195
・ダブル 23× 140×195・クイーン 23×160×195・キング 23×180×195
・シングル 28×97×195
・アピール 28×120×195
・ダブル 28× 140×195・クイーン 28×160×195・キング 28×180×195
保証 ・120日間返済保証
・10年間品質保証
・120日間返済保証
・10年間品質保証
・120日間返済保証
・10年間品質保証
値段 69,900〜 99,000〜 149,000〜

コアラマットレスはどう違うの?

コアラマットレスのマットレスは全3種類あり、その違いを簡単に解説しました!

オリジナルコアラマットレス

 

コアラマットレスのベースモデル。低反発が心地よいマットレス。

下層と上層のウレタンの二層の構造になっており、理想的な寝姿勢を基準にできるマットレスになっています。

特徴はどのモデルよりも価格が安いこと、少し低反発で固めな寝心地なことです。

✅低反発が特徴

✅️価格帯が一番安い

コアラマットレスプラスPLUS


コアラマットレスプラスPLUSは新発売のマットレスです。

オリジナルコアラマットレスとは異なり、上層のウレタンフォームを「かため」と「ふつう」で選ぶことができます。

高反発なので寝返りも打ちやすく、3つのモデルで価格と性能のバランスが取れています。

高反発

✅「かため」と「ふつう」で寝心地が変えられる

✅寝返りが打ちやすい

コアラシュプリームSUPREME

コアラシュプリームSUPREMEも新発売のマットレス。

セルクラウドという上層のウレタンフォームがどのモデルよりも厚いため、しっかりと沈む傾向があります。

ウレタンフォームの6層構造、7ゾーンサポートと最も多重な構造となっています。多層構造なので通気性も抜群です。

コアラマットレスプラスPLUS同様に弾力があるウレタンになっているので寝返りがしやすいです。

厚めで寝心地が良い

✅柔らかめだが寝返りもしやすい

✅通気性はとても良い

寝心地比較:バリエーションのある寝心地なので自身に合うものを

オリジナルコアラマットレスは他の3種類と比べて低反発なマットレス。

コアラマットレスプラスPLUSは弾力があるような高反発が特徴。

コアラシュプリームSUPREMEは厚さが一番でしっかり沈み込むモデルです。

柔らかめ好きはコアラシュプリームSUPREME、硬め好きはオリジナルコアラマットレス、やや柔らかめが好きな方はコアラマットレスプラスPLUSがおすすめ

    硬さの比較:オリジナルコアラマットレスは最も硬く、コアラマットレスシュプリームSUPREMEは最も柔らかめ

    オリジナルコアラマットレスは低反発ながら少し硬め。

    コアラマットレスシュプリームSUPREMEはオリジナルコアラマットレスと比べて独自のウレタンフォーム、クラウドセルが40%ほど厚い構造になっています。

    そのため一番沈み込みが強く、柔らかめです。

    コアラマットレスプラスPLUSはオリジナルコアラマットレスとコアラシュプリームSUPREMEの中間、バランスが取れたマットレスです。

    柔らかさはコアラマットレスシュプリームSUPREME>コアラマットレスプラスPLUS>オリジナルコアラマットレス

    反発の比較:低反発はオリジナル高反発はコアラマットレスプラスPLUS


    コアラマットレスプラスPLUSは非常に反発が強く、寝返りも一番打ちやすいモデルです。

    オリジナルコアラマットレスは低反発。沈み込む寝心地です。

    コアラシュプリームはコアラマットレスプラスPLUSと同じくらいの反発がありますが、コアラマットレスプラスに比べると微差で低反発になっています。

    反発はコアラマットレスプラスPLUS>コアラマットレスシュプリームSUPREME>オリジナルコアラマットレス


    構造の比較:最も多層構造はコアラマットレスシュプリームSUPREME

    オリジナルコアラマットレスとそれ以外のマットレスの構造は大きく異なります。

    オリジナルコアラマットレスは表層の硬さが変えられません。

    コアラマットレスプラスPLUSとコアラマットレスシュプリームSUPREMEは表層の硬さが変更できるようになっています。

    オリジナルコアラマットレスは全体で3層の構造になっています。やわらかめの上層のウレタン、硬めで体を支える中間層と姿勢を維持するベース層の3種類です。

    コアラマットレスプラスPLUSはウレタンフォームが3層で、5ゾーニングの構造になっています。

    コアラマットレスシュプリームSUPREMEはウレタンフォームが6層、7ゾーニングの多層構造になっています。一番通気性が良いのもコアラシュプリームSUPREMEになります。

    ✅層の多さはコアラマットレスシュプリームSUPREME>コアラマットレスプラスPLUS>オリジナルコアラマットレス

    通気性の比較:コアラマットレスシュプリームSUPREMEが最も良い

    通気性が最もよいのはコアラマットレスシュプリームSUPREMEです。

    材質が同じであれば、多層構造であればあるほど通気性はよくなっていきます。

    またコアラマットレスシュプリームSUPREMEは材質にコッパー(銅)を使用しており、排熱性を高めています。

    通気性に影響を受けるのはマットレスの構造

    通気性の良さはコアラマットレスシュプリームSUPREME>コアラマットレスプラスPLUS>オリジナルコアラマットレス

    耐久性の比較:モデルごとに耐久性の差はない

    耐久性はどのモデルでもほとんど変わりません。

    コアラマットレスの寿命は8-10年とされています。耐久性に大きな差がないのは安心です。

    耐久性に大きな差はない

    振動の伝わりづらさ:オリジナルコアラマットレスが最も振動が伝わらない

    コアラマットレスのどのモデルもゼロディスターバンス技術が使われています。

    これは隣に寝ている人の振動が伝わりづらいという技術です。

    カップルや家族で使用を考えている人には嬉しい構造になっています。

    また低反発のマットレスの方が振動は伝わりづらいです。そのため最も低反発なオリジナルコアラマットレスが最も反発が伝わりづらいです。

    振動の伝わりづらさはオリジナルコアラマットレス>コアラマットレスシュプリームSUPREME>コアラマットレスプラスPLUS

    腰痛対策の比較:自身にあったマットレス選びが大切

    マットレスが起因する腰痛の原因は大きく二つが考えられます。

    1つ目の原因は寝姿勢が崩れている。

    2つ目の原因はマットレスが硬すぎる。

    1つ目の原因はマットレスが柔らかすぎることです。柔らかすぎるマットレスに寝てしまうと腰や肩が過剰に沈み、体が、くの字になってしまうことがあります。これは体に負担になります。

    2つ目の原因はマットレスが硬すぎて、体の一点に体重がかかっていることです。沈みこまないマットレスに寝ているというのは極論床に寝ていることと変わりません。程よく沈んでマットレスと腰の設置面積を大きくした方が体への負担は少なくなります。

    オリジナルコアラマットレスは硬めで寝姿勢が担保されます。しかし体格が小さい方には硬すぎる可能性があります。

    コアラマットレスプラスPLUSは沈み込みながらも高反発で沈み込みと寝姿勢が担保されやすいです。万人に会うので標準体型の方におすすめです。

    コアラマットレスシュプリームSUPREMEは柔らかめでしっかり体が沈み込むので体格が大きい方だと体が沈み込みすぎてしまうかもしれません。

    自身の体格と相談し、自分に最も合うマットレスを選ぶことが大切です。

    保証内容の比較

    コアラマットレスはどのモデルも耐久性が10年保証となっています。

    また購入してから120日間は全額返金で返品することができます。

    どのような人に向いているのか

    オリジナルコアラマットレス

    オリジナルコアラマットレスの特徴は低反発で最も安価なモデルという点です。しかし他のモデルに比べて性能が著しく劣るということはないので安心です。

    低反発の沈む傾向が好みの方にはおすすめなマットレスです。また隣の人が一番気にならないモデルになっているので、家族やカップルで使用を考えている人にもおすすめです。

    低反発のマットレスの為体格が大きい方・標準体型の方におすすめです。

    コアラマットレスプラスPLUS

    一番バランスが取れていて、全てのモデルの良いとこどりをしたマットレスになっています。

    高反発ながら柔らかめの寝心地です。

    高反発のため寝返りも打ちやすいです。 柔らかめな寝心地が好みで標準体型の方におすすめです。

    コアラシュプリームSUPREME

    コアラシュプリームSUPREMEは沈む寝心地が心地よいハイグレードモデルです。価格も一番高いです。

    コアラマットレスの中で最も多層構造になっており、ウレタンフォームもオリジナルコアラマットレスに比べて40%ほど厚くなっています。

    沈む軽量や、通気性にこだわりたい方にはぴったりのマットレスになっています。

    コアラシュプリームSUPREMEは柔らかいので体格がやや大きい方-標準体型の方におすすめです。

    コアラマットレスを寝比べたお客様の感想

    寝具体験を運営している実際はコアラマットレスを体験したお客様の正直なレビューを聞いております。

    コアラマットレスを3種類寝比べたお客様のレビューをいくつか紹介したいと思います。

    ぜひご購入の際に参考にしてみてください。

    口コミ①

     オリジナルコアラマットレスが少し硬い

     

    コアラマットレスを体験したことがないお客様はどのコアラマットレスも柔らかいと思っているお客様が多いです。

    オリジナルコアラマットレスと他のマットレスは硬さがはっきりと異なり、他2つのモデルに比べてしっかりとした体を支える低反発なマットレスなので、硬く感じる人が多いです。

    柔らかいマットレスが好みの方にはコアラマットレスプラスやシュプリームをおすすめしています。

    口コミ②

     コアラマットレスプラスPLUSとコアラマットレスシュプリームSUPREMEの違いがわからない

     

    構造や素材で異なる部分も多いですが、コアラマットレスプラスPLUSとコアラマットレスシュプリームSUPREMEの硬さは非常に似ています。

    コアラマットレスシュプリームSUPREMEはコアラマットレスプラスより柔らかく、沈む印象があります。

    コアラマットレスプラスPLUSとシュプリームSUPREMEの値段差は5万円ほどなので、コスパを考えるとコアラマットレスプラスPLUSを購入するのがよさそうです。

    セール情報

    コアラマットレスは10万円ほどするので非常に高い買い物になります。

    セール時に購入したり、メルマガの登録やクーポンを活用したりしてできるだけ安く購入しましょう。

    過去のセール情報は以下の通りですが現在のセール状況を知りたい人はいますぐ公式サイトをチェックしましょう。

    セール時:20%オフ

    コアラマットレスの最大の割引率は20%です。

    年に3-4回ほどあるセール時を見逃さないことが大切です。20%オフになっている時を見つけたらすぐに購入した方が良さそうです。

    通常時:メルマガ登録で10%オフ

    コアラマットレスのニュースレター(メルマガ)に登録することによって10%オフで商品を購入することができます。

    セール時まで待てない人はメルマガに登録することによってできるだけ安くコアラマットレスを購入しましょう。

    セール時の値引き額

    オリジナルコアラマットレスのサイズごとの値引き金額

    シングル セミダブル ダブル クイーン キング
    通常 69900 79900 89900 99900 119900
    10%オフ 62910 71910 80910 89100 107910
    20%オフ 55920 63200 71920 79200 95920

    一番安いオリジナルコアラマットレスでも20%オフの際は15000引きほどで購入することができます。