お尻が沈む
今使ってるマットレスで寝ると、お尻が沈み込みすぎてしまって、腰に負担がかかる・・・
横向きしづらい
仰向けは寝やすいのに、横向きになると肩が当たる感じがして痛い、寝返りもしづらい・・・
底付き感がある
購入した敷布団やマットレスが底まで沈んでしまい、お尻が床に当たる・・・
寝具が硬すぎる
購入したマットレス(または敷布団)が硬すぎて、腰が浮いてしまう・・・

睡眠の悩みの原因
これらの悩みの原因は、通常のマットレスが ぽっちゃり体型 に合わせて作られていないから。
普通のマットレスだとお尻が沈みすぎて寝づらく感じてしまいます。
この課題に対して、従来の寝具メーカーでは、狭いターゲットに絞ると「購入数が減少」し、構造が複雑になると「コストがかさむ」ため、ぽっちゃりさん向けのマットレスの開発をしてきませんでした。

1. センターハード構造
三つ折りマットレスの中央部分を硬めにしたことで、今お使いの寝具のお尻の底付き感や、沈み込みを抑えてくれます。敷布団や、高反発マットレス、ボンネルコイル、ポケットコイルの上に敷くだけでOK。
お尻が大きく沈み込みやすい横向きの姿勢でも、お尻の沈み込みを抑え、肩は適度に沈む寝やすい構造になっています。
2. 硬さのカスタマイズが可能
マットレスの中身は取り出せるようになっています。中央部分と脚部分の中身を入れ替えれば、腰が少し沈み、少し柔らかい寝心地に変えられます。
体調や体型の変化に合わせて、硬さを変えられるので、細かく自分に合わせた睡眠環境に調整できます。


3. 三つ折りだから手入れしやすい
三つ折りなので、朝起きてたたむのが楽々。持ち運びしやすく、収納もしやすいです。三つ折りのまま横にして立てかけられるので陰干しの手入れも簡単。
汚れが目立ちにくいようにカバーは紺色を採用しました。
4. 買い換えるよりお財布に優しい
現在のマットレスが合わなくなったり、マットレスの購入に失敗したりして、新しく良いマットレスを買い換えるとなると5万円〜10万円の費用になります。
しかし、くじらマットレスなら、現在の寝具の上に重ねるだけのお手頃な"薄型マットレス"なのでお財布に負担なく寝心地を高められます。また、現在お使いの布団やマットレスを処分する手間や費用も発生しません。


5. 安心の日本製高品質
近年、低価格な海外製の粗悪なマットレスが増えていますが、くじらマットレスでは、中材のウレタンフォームから側地まで日本製です。安心して体を預けて寝てみてください。


簡単でコンパクトな三つ折り
通気性・肌触りが良い表地


チャックで簡単にカバーの着脱可能
滑りにくい加工をした裏地


三つ折りのつなぎ目
頑丈なつなぎ目
体験者の声
『 敷布団の上に重ねて使用したところ、お尻が沈み込みすぎずに、腰を支えてくれて、寝心地が格段に良くなりました。折り目も気にならず横向きにも寝やすく快適です。 』
身長170cm 体重90kg 男
『 以前購入した有名なマットレスは柔らかすぎて失敗しました。こちらのマットレスはちょうど良い硬さで寝返りも楽でした。くじらみたいにしっかり支えてくれます。 』
身長158cm 体重70kg 女
『 マットレスの買い替えをしようとしていたところ出会いました。安い高反発マットレスの上に敷いたら、朝起きたときの肩の不快感も気にならなくなりました。 』
体重167cm 体重80kg 男
『 折り畳めてコンパクトなのに惹かれました。また敷布団の上に敷いても折り目は気になりませんでした。紺色で汚れが目立ちにくいのも良かったです。 』
体重174cm 体重84kg 男

※シングルは2021年3月中旬入荷予定
価格 | シングル :34,980円 セミダブル:36,980円 |
送料 | 無料 |
サイズ | シングル:縦195 x 横95cm セミダブル:縦195 x 横120cm |
厚さ | 5cm |
素材 | 中材:ウレタン100% カバー:綿100%(表)・ポリエステル100%(裏) |
使い方 | トッパー(寝具の上に重ねる) |
硬さ | 頭部140N 腰部170N 脚部140N |
トッパーとはなんですか?
マットレストッパーとは、敷布団やマットレスの上に重ねて、寝具の寝心地を向上させるサポート的なマットレスです。
開封後すぐに使えますか?
くじらマットレスは、近年輸送コストを下げるためによく行われている圧縮梱包をしていません。そのため、届いたのに膨らむまで1日待つといったわずらわしさなく、すぐにお使いいただけます。
カバーは外せますか?
チャック式になっているので、カバーを外して、中身を取り出せます。三つ折りなので、中身は3つに分離していて、チャックもそれぞれに付いています。
洗濯はできますか?
カバーのみ洗濯可能です。カバーだけ取り外して洗濯してください。中身のウレタンは洗うことができません。
お手入れ方法は?
シーツを着用して使うことをおすすめします。また、湿気やカビ対策のために、こまめに立て掛けて風通しの良いところで乾燥させてください。三つ折りなのでお手入れしやすいです。
天日干ししても大丈夫?
天日干しは行わないでください。中のウレタン素材が日光によって変色・劣化する可能性があります。干す場合は陰干しでお願いします。
キャンセルについて
商品の性質上、お申込み後のキャンセルは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。発送後のキャンセルや内容変更もお受けできません。購入時にサイズの間違いがないようご確認ください。
メディア掲載情報
2020年10月15日
「マットレス大学」のおすすめマットレストッパーとして紹介されました
2020年8月27日
「ベッドマットレスの達人」にて体験レビューを掲載いただきました
2020年8月21日
腰痛マットレスの選び方やおすすめを比較してる「マットレスの王様」にて、くじらマットレスの体験レビューを掲載いただきました
2020年06月29日
「快眠生活みんかつ」のマットレストッパーの記事にて、くじらマットレスが掲載されました
2020年06月21日
寝具指導士で寝具業界の営業マンである"しーさん"にくじらマットレスを体験レビューしていただきました
2020年06月10日
"腰痛マットレスおすすめ先生"に体験記事を掲載され「ぽっちゃりさんにおすすめ」と評価をいただきました
2020年06月03日
睡眠コンサルタント"まつみつ"さんにYouTubeでレビュー動画を投稿いただきました